KIZUKUアパート進捗情報<東雲、戸坂> 投稿日時: 2018年11月14日 投稿者: wpmaster 返信 こんにちは。 KIZUKUアパート 東雲、戸坂現場より 進捗報告です! <東雲「WISTERIAⅡ」> 全室クロス、クッションフロアも貼り終え、建具の取り付けに入っています。 来週はついに完了検査です。 <戸坂「Paulista戸坂」> 足場がとれ、外観があらわになりました。 木工事が終わったところから、クロス貼りに入っています。 完成をお楽しみに! 家と庭を一体で考えるならアドグリーン
KIZUKUアパート進捗情報<東雲より> 投稿日時: 2018年11月10日 投稿者: wpmaster 返信 こんにちは。 KIZUKUアパート 東雲現場より 進捗報告です! <東雲> 足場が外れ、外観があらわになりました。 内部はクロス貼りに入っています。 完成をお楽しみに! 家と庭を一体で考えるならアドグリーン
KIZUKUアパート進捗情報<鳥取市滝山より> 投稿日時: 2018年11月7日 投稿者: wpmaster 返信 こんにちは。 KIZUKUアパート 鳥取市滝山現場より 進捗報告です! <滝山> 土台敷きが終わり、先週、上棟が完了しました。 2月竣工予定です。 完成をお楽しみに! 家と庭を一体で考えるならアドグリーン
KIZUKUアパート進捗情報<山陽園より> 投稿日時: 2018年11月5日 投稿者: wpmaster 返信 こんにちは。 KIZUKUアパート 山陽園現場より、 少しだけ進捗報告です! <山陽園> 外観は足場がとれ、部屋のクロス貼りも完了しました。 いよいよ完成に近付づいてきました! 完成をおたのしみに! 家と庭を一体で考えるならアドグリーン
熊野カフェ いよいよOPEN! 投稿日時: 2018年10月29日 投稿者: wpmaster 返信 こんにちは。 熊野カフェ「六分儀」 ウッドデッキも完成し、看板の取り付けも完了しました。 夜のライトアップはとてもムーディーな仕上がりとなりました。 熊野カフェ「六分儀」さん、いよいよOPENです! 11月1日からGRAND OPEN! くまのみらい交流館すぐそばです! 家と庭を一体で考えるならアドグリーン
豪雨災害 <坂町復旧工事> 投稿日時: 2018年10月27日 投稿者: wpmaster 返信 こんにちは。 7月の西日本豪雨災害で被害のあった坂町で、 先日より、復旧工事に取りかかりました。 床上の浸水高さは他地域に比べて高くはないが、土砂の量が大量で、 被害がひどい状況だった坂町。 解体工事が終わり、これから床の貼り替え作業に入ります。 まだまだ所々に土砂の残りがある状態です。 頑張ろう!広島! 家と庭を一体で考えるならアドグリーン
KIZUKUアパート進捗情報<山陽園、鳥取滝山より> 投稿日時: 2018年10月23日 投稿者: wpmaster 返信 こんにちは。 KIZUKUアパート 各現場より、 少しだけ進捗報告です! <山陽園> 住設もすべて入り、共用部サイディングも完了しました。 今週からクロス貼りに入っています。 <滝山> 9月に地鎮祭が行われた、鳥取市滝山のKIZUKUアパート 今月から始まった基礎工事ですが、今週基礎工事が完了し、 来月上旬には上棟となります。 完成をお楽しみに! 家と庭を一体で考えるならアドグリーン
豪雨災害 <海田町復旧工事> 投稿日時: 2018年10月19日 投稿者: wpmaster 返信 こんにちは。 7月の西日本豪雨災害で被害のあった海田町砂走で、 復旧工事にとりかかりました。 ≪解体中≫ 一刻も早く普段通りの生活に戻れますよう願います。 頑張ろう!広島! 家と庭を一体で考えるならアドグリーン
田方ガレージ 投稿日時: 2018年10月18日 投稿者: wpmaster 返信 こんにちは。 田方ガレージ 完了検査前の確認に行ってきました。 電動シャッター、防犯カメラなどセキュリティもばっちりなので、 セカンドカーの保管や趣味の空間としても利用できます! またWORKSへアップします! 家と庭を一体で考えるならアドグリーン
豪雨災害 <小屋裏復旧工事> 投稿日時: 2018年10月13日 投稿者: wpmaster 返信 こんにちは。 7月の西日本豪雨災害で被害のあった小屋裏で、 復旧工事にとりかかっていましたが、1階住居部の美装に入ってきました。 ≪解体中≫ ≪美装中≫ クレアラインも開通しましたね! 一刻も早く普段通りの生活に戻れますよう願います。 頑張ろう!広島! 家と庭を一体で考えるならアドグリーン